名古屋市名東区の公共・学校等の施工事例
- 名古屋市内公立小学校 自然の豊かさを学びます 

名古屋市内公立小学校 自然の豊かさを学びます 

名古屋市内公立小学校 自然の豊かさを学びます のメイン写真

ある小学校の裏庭に、ビオトープを設計・施工しました。ビオトープとは、多種の生物たちがお互いにつながりをもって生きられる場所のことです。水辺や水田、小川などを再現し、その地域に住む様々な生き物の、地域固有の生態系を構築します。再現したのは、昔はどこにでも見られた里山の風景です。
自然に飛んでくる種がこのビオトープに根付き、ある時ここを住みかにする生き物もでてきます。季節ごとの草花には、発見のたのしさや美しさの感動があります。互いにつながりを持つ生物の観察は、子供たちに驚きと発見を与えてくれることでしょう。

渡りたくなる小さな橋

渡りたくなる小さな橋の写真

自然が少なくなり、子どもたちも自然とのふれあいが少なくなりました。
都会に住む子供たちには、小川にかかる小さな橋を渡ることも、その上から水の中を覗き込むことも、初めての経験になるのかもしれません。

自然の大切さと偉大さを肌で感じる

自然の大切さと偉大さを肌で感じるの写真

ビオトープは近くにいながら、四季を通じての生物の生態を観察し、触れることができます。
学校教育の一環として、そして何より子どもたちに自然の大切さと偉大さを肌で感じてもらいたいと思います。

生態系が学べる池

生態系が学べる池の写真

ため池を再現したビオトープでは、池に生息する動植物の観察ができます。
飼っている動物や育てている植物と違って、ビオトープの中では餌やりや手入れをしなくても動植物は育っていきます。中には自然と消えていく動植物もいます。

同じ池でも日向と日陰では生息する動植物が違います

同じ池でも日向と日陰では生息する動植物が違いますの写真

同じ池でも、日向と日陰では生息する動植物が違います。そんな違いやいくつもの発見を、子供たちは見つけてくれることでしょう。

ビオトープの中の小さな水田

ビオトープの中の小さな水田の写真

ビオトープの中の小さな水田です。
自分たちが食べているお米が育つ様子や育てている人の苦労など水田から学ぶことは多いかもしれません。

510062