
ナチュラルでオープンな家。
車もゆったり3台分駐車可能。
ライトにタイマーを付け安全対策。
隣地の古壁より植物に目が行くように高さ等に強弱をつけた樹々。
周囲に木々が多い立地のため、隣地の緑も借景に。
建物によく合うようにデザインし、自然素材を使用。
なるべく直線を避け、曲線でデザイン。
機能面でも夏の気温上昇を抑制する緑化ブロック・透水性レンガを使用。
開花時期、紅葉等四季を感じられるように植物を配置。
割栗石と透水性レンガの植栽帯を通って玄関へ。
植栽帯は、少し盛上げ築山風に。
透水性レンガを使用する事で雨の日にも水がたまらず楽に通れます。
赤いポストはアクセントになりますね♪
常緑樹モチノキ科
雌木を植えると6月頃花と10月頃実が楽しめます。
« 開放感のあるセミクローズド│ 一覧へ戻る │ 白が生み出す高級感 »
※ 名古屋市守山区 には沢山の施工事例が存在しています。お気軽にご相談ください。