
【お客様の要望】
・ウッドデッキのある庭
・木塀を使用したい
・旧宅のものを利用したい
~スローライフを楽しむ~
住宅街でも人目を気にせず植物と触れ合い、旧宅の品を見て思い出にひたり
時には人を招いて会話を楽しむ・・・
そんな空間をご提案。
ゆっくり上がれるように段差を低くし奥行きの広い階段に。
段の先には旧宅から持ってきた石材を使用し、段差の視認性もUP!
お手入れの後にデッキに腰かけて一息ついたり、デッキの椅子に腰かけ、太陽の光や風を感じながら庭を眺めたり・・・
ゆったりと時の流れる心休まる場所に。
高さのある塀ですが無垢材を使用することで圧迫感を感じさせず木の温もりが優しい印象に。
クリア塗装で木の腐食を抑え、スッキリした水切れの良い縦張りはお手入れラクラク。
~愛着のある旧宅の品~
お洒落な飾壁が迎える庭の入口。
旧宅の石材が庭の奥へ導きます。
大切にしてきた石材が日常に溶け込みます。
旧宅の壺を魅せる植栽スペース。
家の前を通る人が思わず目を留めるような素敵な空間です。
~小道~
玄関ポーチ奥の建物裏へと続く道には、日陰でも育ちやすい草花を。
明るい印象の歩きやすい小道に。
雨が降っても石の上を歩くのでぬかるみません(#^.^#)
建物まわりも石材と地被植物を。
室外機周辺にはアジュガ。
暑さ寒さには強く、春にはピンクの花、それ以外は葉の観賞を楽しめます。
室外機のおかげで霜にやられないかも。
« DIY好きのナチュラルガーデン~お客様と一緒に~│ 一覧へ戻る │ 家族の笑い声と笑顔であふれる庭 »
※ 名古屋市名東区 には沢山の施工事例が存在しています。お気軽にご相談ください。