2020-8-17
残暑お見舞い申し上げます。 連日の猛暑に木々もバテ気味ですが 皆様いかがお過ごしでしょうか (^^♪ 豊造園では、 秋のイベントに向けて社員みんなで野 […]
2016-5-16
最近いいお天気が続いていましたが、今日は曇り・・・ これから雨の日も多くなりますね。 じめじめした天気はちょっと気分が落ち込んじゃいますが、 頑張りましょう さて、今回は長久手の畑に行ってきま […]
2015-8-11
前回のトウモロコシに続いて、長久手の畑でカボチャがたくさん採れましたよ? 立派に大きく育ったカボチャがズラリ なんと、全部で120個も採れました ・・・ということで、さっそく1Fの広島焼くく丸さんの鉄板で […]
2015-7-21
夏空の下、長久手の畑でトウモロコシを収穫してきました この日は社長を含めて3人での収穫作業 汗を流して作業していると、時折涼しいそよ風が通り抜けて、とってもいい心地 長閑な風景に、まるで夏休みに田舎へ里帰りでもしたような […]
2014-3-18
旧事務所の畑からホウレン草と正月菜を収穫してきました ホウレン草は育て始めのころ、成長が悪く収穫できるか心配したのですが、 しっかりカゴいっぱいに収穫できました そして、菜の花としても楽しめる正月菜。 こちらもたくさん収 […]
2013-10-23
今日は、夏野菜を撤去してからちょうど1ヶ月経った 現在の畑の様子をご紹介します 今、畑に植わっているのは ダイコン、ニンジン、正月菜、シュンギク、水菜、ホウレンソウ、ネギの7種類。 9月下旬頃は、ダイコンの芽がちょびっと […]
2013-7-23
今日、7月23日は「大暑」の日。 暦上、一年で最も暑い日なのだそうです 鳥にとっても大変な一日だったようで、事務所前のシマトネリコの木陰に 涼を求めてやって来たハトやスズメ達の羽を休める姿をちょくちょく見かけました。 緑 […]
2013-5-1
収穫の時期を過ぎた後も、菜の花で目を楽しませてくれていた畑でしたが、 夏に向け、冬野菜を撤収し夏野菜に植替えました 撤収後、苦土石灰を撒き一度耕した畑がこちら。 鶏糞と油粕を撒き、再度耕してから植付けです。 ↑肥料を鋤き […]